津田塾フォーラム

トップページ津田塾フォーラム終了したプログラム一覧 > TOEIC®対策講座    

TOEIC®対策講座    

内容

講師 日時 場所 定員 受講料
(税込)
傍島 一夫 2011年10月7日(金)
~11月25日(金) 全7回
(除く11/11)
18:00~19:30
小平キャンパス 
交流館
25 14,000円[税込] 
津田塾生7,000円

主な内容

今やTOEIC は『英語能力』を測るテストとしてなくてはならない存在となっています。書店に行けば
TOEIC 関連のテキストが溢れんばかりに並べられています。多くの企業で採用や昇進時に、あるいは
海外赴任時などに従業員が英語環境での職務にどの程度対応できるのかを測るものさしとしてTOEIC
が利用されています。また企業で働く人たちのみならず、これから就職を希望する学生にとっても重要
なテストとなっています。この講座ではTOEIC の傾向をさぐりながら、限られた時間でいかに効率よく
解くかに焦点を置き、実務の場で必要とされている中級レベルの700 点以上取得を目指します。

※教材は教室で配布します。

本講座の目標: 11月28日(日)の本テストを目標にテストテーキングスキルを鍛える。

TOEICテスト各パートの練習問題を通じ、問題形式・特徴を理解し、短期間で主に攻略法

を習得する。

シラバス:クラスの進捗状況によって若干の変更の可能性があります。

第1週目 
オリエンテーション  Part 1内容: 写真の正しい描写文を4つの選択肢から選ぶ目的: 写真描写問題の特徴を学習。よくでる表現や、間違いのパターンなどを学ぶ
第2週 
Part 2: 応答問題  内容: 質問文に対して、妥当な応答を3つの選択肢から選ぶ目的: 短い会話の聞き取り及び、日常会話やビジネスシーンでよく使われる会話表現を学習するとともに、間違いやすいひっかけ問題の特徴などを学び、効率よい解き方を学習する
第3週
Part 3: 会話問題  内容: 会話を聞いて、3つの設問に答える目的: 3-5発話程度の長さの会話を聞き取る練習を通じて、日常会話やビジネスシーンでよく使われる表現を学習するとともに、細かい音にとらわれずに相手が送るメッセージを理解する能力を養う。また、よくでる質問などを理解し、時間の有効的な使い方を学ぶ
第4週 
Part 4: 説明文問題  内容: 説明文を聞いて、3つの設問に答える。目的: 空港での呼び出し、スピーチ、広告文などと言った日常生活やビジネスシーンで遭遇する、まとまった長さの説明文を聞いて、大意を理解する力を養う。また、よくでる質問などを理解し、時間の有効的な使い方を学ぶ
第5週目 
Part 5: 短文穴埋め問題  内容: 空所に語・語句を埋めて正しい文になるよう、4つの選択肢から答えを選ぶ目的: Part 5 & 6によくでる英文法・構文・語法の正しい運用能力と効率のよい解き方を学ぶ
第6週目 
Part 6: 長文穴埋め問題  内容: 空所に語・語句を埋めて正しい文になるよう、4つの選択肢から答えを選ぶ目的:  Part 5 & 6によくでる英文法・構文・語法の正しい運用能力と効率のよい解き方を学ぶ
第7週目
Part 7: 読解問題  内容: 課題文を読んで設問に対する答えを4つの選択肢から選ぶ目的: 報告書や手紙、E-mail、広告文など日常生活やビジネスの場でよく目にする文書を、限られた時間内に解く練習をすることで、実際のビジネスの場で必要とされる速読、速解力を養う

講師のプロフィール

元ECC 外語学院スタッフ。現在は主に企業でTOEIC® 対策を中心に講義。
*ACTFL 公認SST 試験官
講義実績:富士通、マイクロソフト、日立製作所、リコー、住友商事、関東公安局、
三井物産、本田技研、トヨタ、東芝、日赤、明治大学、文京大学、明星大学、
近畿大学、蕨高校、中央大付属杉並高校など多数

申込・問い合わせ先

津田梅子記念交流館事務室

Tel:042-342-5146

Fax:042-342-5109

E-mail:forum@tsuda.ac.jp

ホームページ:https://koryukan.tsuda.ac.jp

  • 津田塾フォーラム
  • 実施中のプログラム一覧
  • 終了したプログラム一覧
  • 受講申込・受講料支払方法

ページの先頭へ