春休み講座「こども英語クラブ」
内容
講師 | 日時 | 場所 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
監修:田近裕子(津田塾大学教授) |
2019年3月26日(火) ~3月30日(土) 午前クラス 10:30-12:00 午後クラス 13:30-15:30 |
小平キャンパス 交流館 |
午前・午後クラス 各12名 | 7,000円(教材費含む) |
主な内容
英語の世界へようこそ!
中学へ入る前にゲームや歌やチャンツを交えながら、英語の音とリズムとビートにたっぷり浸りましょう。
まず英語で友達と交流しましょう。最後にみんなの前で英語でプレゼンテーション。
ワクワクドキドキ、楽しい体験です。
英語の力とグローバルな視野が育つ充実の5日間です。
本学教員と学生スタッフが、一人ひとりを丁寧にサポートします。
※対象は現在小学4年生、5年生、6年生。 男女は問いません。
※原則、全日参加できる方に限ります。
【午前クラス】 10:30-12:00 | 【午後クラス】 13:30-15:30 | ||
3/26 | 火 | 英語のひみつを発見しよう | 世界地図を広げてみよう |
3/27 | 水 | 絵本の世界を散歩しよう | そちらのお天気はどうですか? |
3/28 | 木 | 自分のイニシャル絵本を作ろう | 行きたい国をパソコンで調べよう |
3/29 | 金 | プレゼンテーションの練習をしよう | 行きたい国のポスターを作ろう |
3/30 | 土 | みんなの前でプレゼンテーションをしよう | みんなの前でプレゼンテーションをしよう |
【午前クラス】
プログラム前半は、絵本を使って英語の音や英語の表現に親しむことを目指します。
日本でも「はらぺこあおむし」として馴染みのあるThe Very Hungry Caterpillar を使用し、
子どもたち自身がパネルシアターを使いながら英語の絵本の読み聞かせに挑戦します。
プログラム後半は、Tomorrow’s Alphabetを題材に、自分の名前のイニシャルを使って
オリジナル絵本を作成します。最後に、自分のオリジナル絵本の発表を行います。
【午後クラス】
午後のプログラムは、グローバルな視野を育てることに重点を置いた内容になっています。
プログラムの前半では、世界地図や地球儀で世界の国々の位置を調べ、世界の都市の
天気や時刻を英語で話すことに挑戦します。
プログラム後半は、自分の行きたい国をパソコンで調べてポスターを作成し、発表します。
最終日には、ドイツからの留学生による発表もあります。
問い合わせ先
津田梅子記念交流館事務室
Tel:042-342-5146
Fax:042-342-5109
E-mail:forum@tsuda.ac.jp
ホームページ:https://koryukan.tsuda.ac.jp