愛すべきジャズとアメリカ
内容
講師 | 日時 | 場所 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|
椿 清文 |
2017年5月30日(火) 6月6日(火)全2回 13:30-15:00 |
小平キャンパス 交流館 |
20 |
4,000円(60歳以上無料) 津田塾生2,000円 |
主な内容
世界で初めてジャズのレコードが録音されたのが、ちょうど今から100年前の1917年2月26日。それ以降、ジャズはアメリカという国のいわばテーマ・ミュージックとして輝かしい歴史を刻んで行くことになります。ジャズはもともとは黒人が作り出した音楽でしたが、白人の若者にも大きなインパクトを与え、優れた白人ジャズメンも生まれました。この講座では、草創期のジャズ王ルイ・アームストロングからスイングの王様ベニー・グッドマン、ビバップの天才児チャーリー・パーカー、モダンジャズの帝王マイルス・デイビスなど、ジャズの歴史を彩る音楽家たちの演奏を聴きながら、アメリカという国そしてその文化について考えていきます。
**************************************************************************************
★シニア講座としても開催します。60 歳以上の方は受講料が無料となります。講座途中で60 歳になる場合も受講料は無料です。該当する方は、お申込みフォームの「交流館へのご意見・ご質問等」の欄に「生年月日」をご記入ください。
初回に顔写真つきで年齢確認のできるもの(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど公的な証明物)を一つご持参ください。
*キャンパス内に保育所(有料)があります。ご希望の方は2週間前までにお申し出ください。
講師のプロフィール
椿 清文(つばき きよふみ)津田塾大学英文学科教授
専門はアメリカ文学。ジャズとアメリカ文学・文化を研究している。
大学時代から集めたレコードは3000枚以上。2011年から、11月の津田塾祭でゼミ生たちと東北支援のためのジャズカフェを出店している。
問い合わせ先
津田梅子記念交流館事務室
Tel:042-342-5146
Fax:042-342-5109
E-mail:forum@tsuda.ac.jp
ホームページ:https://koryukan.tsuda.ac.jp